個別支援

相談(長崎子ども・若者総合相談センター)

来所して頂き、ゆっくりと話を伺い、今後について話し合ったり、必要な支援機関を紹介したりします。子ども本人が来なくとも、保護者の方のみでも大丈夫です。他の相談機関に行っている方も同時に来ている方も多くいます。

  • 相談前の待合室です。
    漫画本や、心澄のメンバーが
    描いた絵なども展示されていますよ!
  • 様々な支援機関のパンフレットが展示されています。
    気になる団体が見つかる…かも!?
  • 相談室です。ここでお話を伺っていきます。
    壁には絵が好きな利用者さんお手製の絵が飾ってあります。

継続している方の多くは、別の支援機関に行けるようになったり、復学や進学、就職などしています。

日時 月火水金土 10:00~22:00
今月の予定をご確認ください
ゆめおす
公式HP
http://www.n-kodomo-wakamono.jp
(上記ページからの相談も可能です)
活動場所 長崎県子ども・若者総合相談センター内
(長崎県長崎市馬町48-1 2階)
<長崎県委託事業です>

訪問

事務所まで来ることが困難な方などを対象に、スタッフが自宅等に行き支援します。訪問の時に行うことは、利用する人によりそれぞれで、家で話だけする方、散歩する方、ハローワークなど一人で行けない所に行く方、など様々です。

目標の一つは、1人で相談機関等に行けるようになることです。訪問を利用したほとんどの方が一人での外出が可能になっています。